




「妙樂湯」建物入口。山奥にたたずむ木造建築の古びた風情がよいのです。

酵素風呂用の小屋へ続く通路。全体的に簡素ですが、オーナーのこだわりが感じられます。

とにかく汗が凄い出て、その後暫く止まりません。発酵成分から出る熱質が普通のサウナとは違うらしいです。
地中に埋まった野菜の気分になれます。なる必要はないんですが。
酵素風呂に入った後も暫く続きます。
時代劇セレクション第二弾!

時代劇のLINEスタンプを作りました。

やる気の無いLINEスタンプを作りました。

いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!

人気ブログランキングへ
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!
