平成28年小田原消防出初め式へ行ってきた!
1月11日は小田原城址公園内とお堀端で行われた小田原消防の出初式に行ってきました。いつも小田原のイベントをチェックしている嫁が嗅ぎ付けたのですが、僕は全くこういう行事が行われていた事を今まで知りませんでした。すいません。
僕たちが到着すると、丁度城址公園内で演習をやっていました。災害時の救出についてのようです。
「あれやってみたいな!(嫁)」嫁は高い所が好きなので、こういうアスレチックっぽい事に興味があるのでしょう。僕は怖いので必要が無ければやりたくありません。
下の写真では救出されていますね。ぎりぎりやってもこっちだなぁ。。
演習が終わるとお堀端に移り、車両分列行進。とにかくえらい人でした。出初式って人気あるんだなぁと妙に感心。
近年、自然災害がいつ起こってもおかしくない状況ですし、いざとなったら命をはる職業なので、本当に頭が下がります。ちなみにアメリカではとても人気の職業なのだそうです。
梯子乗り披露というのだそうです。江戸時代からありそうですね。
当然僕は無理ですね。こういったことは一切。
こちらが終わるとお堀に向かって一斉放水。なんだかちょっと楽しそうですね。
これが10本以上にわたって同時に放水されるのですが、かなり壮観でした!それほど壮観な写真ではありませんが。
辺り一面が放水によるしぶきに包まれて虹が出ていました。今回初めて見たんですが、これは中々良いイベントですねぇ。来年もぜひ来たいと思います。
時代劇セレクション第二弾!
いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!