色んなジャーキーを作ってみよう
先日、自分なりにジャーキーを作ってみて何となくこういうものなんだなぁ、というのが分かりました。
要は保存食なので、極力水分をとり、肉なので塩や煙で滅菌・防腐処理をする、というのが大まかな手順で、一般によく販売されている牛ジャーキーは、熱処理だけで燻製まではしないのが多いようです。
この要領さえ押さえれば、他の肉でもジャーキーを作る事ができるはずなので、例えば魚介はどうかなぁなんて思ったのですが、嫁の言う通りそれは干物かもしれません。
よく売っているアジ開きの干物なんて、当然同じ発想だし、熱処理しないでも完成するので(干すだけでよい)ジャーキーより手間いらずですね。
という訳で、干物は干物として改めてチャレンジするとして、牛、豚、鳥のジャーキーも作ってみたいなぁと思います。色々調べてみると、干してオーブンで焼くだけっぽいので、簡単に作れるいいツマミになりそうです。
時代劇セレクション第二弾!
いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!