じゃじゃ嫁日記

暴れん坊の嫁が繰り広げる日常を絵日記として記録していこうと思いました。

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ぬか子

発酵第一号は嫁によってぬか子と命名されたので、以降ぬか子としたいと思います。 ぬか子はあれから微発泡を重ね、だんだんと様子は落ち着いてきたように思われます。 一日一回蓋を開けると「プシュッ」という音がします。 運動がてら、たまに振ったりします…

発酵させてどうすんの?

色々皆様にも書きこんでいただきました通り、嫁にもまず「発酵させてどうすんの?」と言われました。 この後の使い道としては、薄めて消臭剤のかわりにしたり、お風呂に入れたり、色々と用途があるようなんですが、一番強い動機は「単に発酵させてみたかった…

発酵に目覚める

30度近くあると発酵がよく進むらしいので、夏の方が発酵向きなのかもしれません。とりあえず現在は一日に一度撹拌(かくはん)しながら放置しています。たまに餌をあげるように、塩と砂糖を入れるらしいです。こう考えると生命を誕生させているんだなぁ、と…

テント買おう

テントと野草図鑑を持ってどこへ行くつもりなんでしょうか。 でも何日か電化製品から離れて、山に入るっていうのは悪くないなぁ、と思いました。 ただうちは車が無いので、ちょっとテントを背負ってあちこち移動する気にはならないんですが、今年は今までの…

野草図鑑

嫁は前から家の周辺に生えている植物に興味(食糧的に)があるようで、本格的に調査しようとしています。 少しずつサバイバル生活の方向へ進んでいる気が。。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作…

ノビル?スイセン?

ノビルとニラとスイセンは外観がよく似ているそうなんですが、スイセンは食べると食中毒を起こします。 ノビルやニラは、ネギっぽいというかニンニクっぽい臭いがするので、臭いを嗅いで見分けるらしいのですが、どうやらそれらしい臭いはしなかったので、食…

どっち!?

おしるこを食べようと思って、あずきを使おうとしたら「え?」と固まりました。 どっち?どこまでがブランド名?サザエのゆであずき和え? 結果的に無事におしるこになりましたが、ちょっと甘かったです。 これあずきの写真が無かったら、ちょっときついなぁ…

肩こり解消!平泳ぎ体操

僕はひどい肩こり持ちなのですが、泳いだ後にいつも肩が軽くなる事に着目し、肩がしんどい時は、この体操を行うようになりました。 と言っても平泳ぎの動作をするだけです。 両手を前に伸ばして、手のひらを後方に向け、後ろにかくまでの動作を1セットとし…

ギョッとされる

特にバスの中が多いんですが、小さくなればなるほどギョッとする傾向が高い印象があります。 何か変な物が見えてるのかもしれません。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作りました。 いつもブログ…

晩飯の話するな

嫁は空腹でないと食事案が思い浮かばないので、食事中や食後は献立の話を嫌うのですが、僕はなんとなく予定を知りたがるので何気なく聞いてしまいます。 特に翌日が外出予定で外食になるだろう、という時は事前に確認するようにしています。 時代劇セレクシ…

飛鳥乗ろうぜ

飛鳥というのは日本の旅客船で、嫁は随分前からこれに乗りたがっているのですが、世界一周クルーズになると、とんでもない金額が掛かるので、個人的には富裕層の娯楽だなぁ、という印象があります。 嫁は「漁師になりたい」等とこぼす位なので、どう考えても…

魚市場食堂

嫁は仕事をし始めたせいか、いつにもまして食欲旺盛です。 ここは地元の漁港内にある、休日は観光客が行列する活気のある食堂で、描ききれてないですが、他にも魚フライの盛り合わせがあり、僕は海鮮丼を食べました。 <a href="http://tabelog.com/kanaga…

こんな怒った顔してない

ブログに描かれている表情がいつも怒りすぎだと怒られました。 ちなみにブログを描く時は、僕の基準で「面白い」と思ったエピソードを描くようにしているんですが、自然と日常の喜怒哀楽の際立ったシーンがピックアップされる事になります。 ブログに怒って…

嫁仕事復帰

たまたま自宅の近くに同業種の求人がいいタイミングで出てくれて、ラッキーでした。 以前は通勤時間が1時間30分~2時間程度だったらしいので、徒歩圏内はかなり楽で喜んでます。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無…

風邪は食える内に食って治す

もう治ったんですが、先週末ちょっと風邪気味になりました。 以前ブログにも描いたんですが、嫁は風邪を引いても薬を飲みません。 <a href="http://jyajyayome.hatenablog.com/entry/2014/11/26/084640" data-mce-href="http://jyajyayome.hatenablog.com…

主婦飽きてきた

去年の11月から主婦化した嫁でしたが、もう飽きてきました。 早かったなぁ。 嫁は全てにおいて飽きっぽいですが、なぜか3DSのどうぶつの森はずっと遊んでます。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを…

地震が起きたら

僕が住んでいる神奈川県は幾つも震源を抱えていて、いつ来てもおかしくありません。 災害時に国はあてにならないので、嫁はいつでもサバイバルできるようにしておきたいようです。 飲料水は近所の川の水をろ過して煮沸、食糧は海で魚を獲りたいと思います。 …

海のパトロール

嫁は海が好きなのでよく眺めているのですが、船を見かけると不審船扱いします。 双眼鏡で確認したいんですが、2000円位の安いやつなので倍率が低くてよく見えません。 小田原漁港があるので、付近に浮かんでる船は大概が漁船です。天気が良いとたまに大島が…

ブログ手抜くようになったな

と、最近嫁に言われて「ギクッ」となりました。 ここ1ヶ月程異常に忙しく、十分な時間がとれないまま「とにかく投稿する」という事ばかりに気をとられ、全体的に雑になっていました。。 人に読んでもらう為に描いていたのが、いつのまにが自分が投稿する事が…

寄生虫図鑑

目黒寄生虫館全面監修のイラスト図鑑です。飛鳥新社という出版社から出ています。 これが中々装丁も凝っていて。 表紙自体はマットですが、白いイラスト部分はエンボス加工で光沢があります。 デザインかっこいい! 中は全部イラストのみで写真はありません…

溝掃除

この人しょっちゅう人の家に来ては、色々注文つけるんですけど、もう70後半で「もうだんだん体の自由きかなくなってきたから、こういう事若ぇ奴に教えてやんねぇといけねぇんだよ」って言われると、何も言えないんですよね。 一種の使命感というか、ボランテ…

3ヶ月ぶりに髪を切る

僕はだいたい1ヶ月半位が髪を切る周期なんですが、3ヶ月放置は久しぶりです。 相当すっきりして楽になりました。 ちなみにウォーキングデッドはアメリカのテレビドラマです。(見ていない方すいません。。) 嫁は劇中の登場人物であるダリル(ノーマン・リー…

一人飯

はてなブログの今週のお題に参加してみました。 僕は一人で行ってもマックか吉牛止まりなんですが、嫁は食べたい時に食べたい物を食べる主義です。 一人寿司。行ける日が来るかなぁ。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気…

朝食を食べる生活

どうも朝は食欲が無くて、あまり食べれないんですが、嫁はご飯とみそ汁、漬物でしっかりと食べたいようで、朝食が一変しました。 そのかわり昼は、ほぼ食べません。 夕飯はお酒を飲みながらゆっくりと食べるので、いつも2~3時間掛かります。 嫁が就業中だっ…

本屋好き

僕も子供の頃はコロコロ愛読者でした。 ちなみにボンボンという雑誌も読んでましたが、今はもう無いんですね。 今もやっぱり子供はコロコロ読むんだなぁ、と思わず懐かしくなりました。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる…

葉ワサビ

いつも色々と頂く方から、今度は「葉わさび」というものを頂きました。 初めて見ます。 まだ何も処理していない状態。この後塩もみしてからさっと茹でます。 これは根の部分についていた小さなワサビ。小さいけどしっかりとワサビです。 さっと茹でた葉ワサ…

気になって仕方がない雛人形

日本の人形は基本的に無表情なのが多いと思うんですけど、これだけ感情を表に出してる人形は珍しいと思います。 ひな壇の中から湧き出る場違いな負のオーラ。なぜこの男だけがこれほど際立ってテンション低めなのか。 何か深刻な悩みを抱えている様だが、早…

手作り味噌キット

まず大豆(茹で済み)と麹と塩、水で溶いた味噌を混ぜます。 この時大豆を潰すのですが(荒いのが好きなら無理に潰す必要はないらしい)、これが結構大変で30分以上大豆を潰す作業に熱中していました。 その後タッパーの中に、なるべく空気が入らない様に詰…

寿司食いてぇ

嫁は食べ物の番組を見るとすぐに影響されて食べたくなります。 でも暫くすると忘れるのでおとなしくなりますが、寿司だけは別格のようで独り言の様につぶやくようになります。 ここまで来ると禁断症状に近いので、刺身を買ってきて気を紛らわしています。 時…

黄色い電車

非常に変わった電車で、窓は全部カーテンが下されていて中が見えません。 車両はたしか2車両程度だったと思います。 そして運転席の所には、カメラが据えられていました。 停車中はじっとしていた、周りのカメラを持っていた人たちが、電車が発車し始めると…

Copyright (C) 2014 NOBO All rights reserved.