じゃじゃ嫁日記

暴れん坊の嫁が繰り広げる日常を絵日記として記録していこうと思いました。

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

猪肉のすき焼き

ここの所、連続していただいた野菜の事を描いていますが、まず春菊と下仁田ネギ、そして猪の肉を使って、猪肉のすき焼きを食べる事としました。 こちらが猪肉。猪肉は肉と脂身がはっきり分かれるので、この様に赤みの色合いが強くなります。牡丹肉とも呼ばれ…

採れたて野菜

友達の家庭菜園から色々と野菜を頂き、家に帰って早速下ごしらえをしました。ちなみに頂いた野菜は以下の通り ・大根・下仁田ネギ・ゆず・春菊・サトイモ・ムカゴ 他にも椿等の今花開いている植物も幾つかみつくろっていただきました。 家に持ち帰った野菜達…

一日収穫体験その2

嫁は柑橘系が好きなので、みかん、レモン、スダチ、カボス等に目がありません。キンカンも子供の頃から好きな様で、キンカンの苗を買ってきて家に植えようと以前から言っていました。 お言葉に甘えて幾つかもぐのかと思ったら、いきなり食べ始めたので、僕も…

一日収穫体験その1

先週末は友達のご両親が35年続けているという家庭菜園にお邪魔してきました。以前から季節の野菜をよく頂いていたので、ぜひ見学させて下さいとお願いしたのです。 山奥へ車で15分程行ったところに、その家庭菜園はあったのですが、趣味でやっているという雰…

今年最後の青色申告

確定申告で青色申告が本格的に混み始めるのは1月からだと思うのですが、意外にも11月から少しずつ人が増えていくようでした。 来年の1月に次の予定を入れて、確定申告の話し等をすると、いよいよ今年も終わりかぁと、実感し始めます。僕は年末年始特有の、…

今年買ってよかったモノ!

今年の2月に悩みに悩んだ末、FUJIFILM X20というコンデジを購入しました。 ズシリとしたマグネシウムボディと合皮の外装。レンズは28-115mm F2.0-2.8だし、悪い所も今にして思えば幾つもあるんですが、初心者の僕には十分でした。 カメラを気にいり、写真を…

鶏の三平で三平定食

先月に地元の小田原で行われたソウルフードフェスタで出店されていた、「鶏の三平」という鶏唐揚げの専門店に行ってきました。小田原で昭和35年創業の老舗なのだそうです。 フードフェスタの時に、屋台の看板に掲げられた「からあげグランプリ金賞受賞」に惹…

箱根ガラスの森美術館へ行った

11/20に箱根の噴火レベルが2から1へ引き下げられました。3まで上がった時は、これは2~3年はこのまま様子見かなぁ、等と思っていたのですが、思いのほか早く収束しつつあります。よかったよかった。 と、いう訳で、連休二日目は箱根ガラスの森美術館へ…

嫁の苦手なもの

嫁はどうも恋愛ものが苦手で、我が家では恋愛っぽいドラマ、映画等を見る事がありません。 なぜ苦手なのかはよく分からないのですが、普段はアメリカのクライムサスペンス(CSIやハワイファイブオー)や時代劇(鬼平や剣客商売)ばかり見ているので、物語に…

スズメバチの想い出

当時スズメバチに3回刺されると死ぬ、という話しを友達から聞いて、以降ずっと信じていたんですが、2回目でもう危険らしいですね。 この友達は、とうとう数年後にスズメバチに刺されるのですが、まだ平気なようでした。今思うとカブトムシやクワガタのため…

雨女?

嫁は「雨女」です。 正直な話、僕は雨女とか晴れ男とかいうのを信じてなかったんですが、嫁の雨確率があまりにも高すぎて、信じざるをえない心境です。 ちなみに、11月19日夜の神奈川県西部の天気予報は曇り所により雨だったのですが、家を出るまで曇りだっ…

冬の野菜で悩む

嫁は夏が好きなせいか、夏野菜がとても好きです。 一番好きなのはトマト。その他にもキュウリやミョウガ、ピーマン、ナス等、夏に出回る野菜はほとんど好きでよく食べています。 基本的にほとんどの野菜は温室栽培で一年中出回っていますが、いわゆる旬の野…

スターウォーズEP7オンライン予約開始

今年の年末にとうとう新作やるのかぁ、なんて思ってたら年末になってしまいました。 TOHOシネマズで、スターウォーズEP7のオンライン前売りが開始になったので、上映開始の18日で予約をしました。アクセスが集中して結構大変なんじゃないかなぁ、なんて思っ…

締めのドンブリ二人分

先日地元に新しくできたお店に行ってきまして、程よく飲んで食べたので、最後に米を食べようという事になり、ドンブリを1人前注文しました。 1人前の料理をお皿を分けて持ってきてくれるのは、比較的よくあるサービスなのですが、ドンブリ以外のものまできち…

色々な動物の遺留物

週の頭からなんだか汚い話ですいません。 ただ事態は結構深刻というか、この問題には本当に困っていて、正直サルだけではなく、色んな動物がですね。したい放題するわけです。心なしか、うちの周りは特に多い。 実際に野良猫が用事を済ませて砂利をかぶせて…

猫のマーキング

嫁がある日「猫のマーキングの臭いがする」と臭いの発生源を辿っていったら、自分のバイクからでした。 近所によく出没する野良猫の一匹がどうもオスで、嫁のバイクに定期的にマーキングしているようなのです。嫁はとても鼻が敏感なため、臭いが気になって仕…

ちょっとした傷口に猪の脂

ここ数年冬になると、ご近所の猟友会の方から猪の肉を頂くようになりました。 猪は豚と違って全身が筋肉の塊なので、肉はほぼ赤みなのですが、冬の間だけ皮の下に分厚い脂肪の塊をつけて寒さから体を守ります。昔の猟師は、その脂を溶かして固めた物を万能薬…

カメムシの家

毎年、今くらいの季節になるとカメムシが大量に発生して困ります。 外に干した洗濯物にくっついて家の中に潜入するようで、先日嫁が洋服ダンスからコンチワしたカメムシに驚いていました。 カメムシといえばやはり臭いなので、服についていないか心配でした…

うちのロフト事情

数年前に越してきた時は、ロフトってなんだかオシャレだな程度にしか思ってなかったんですが、実際に数年過ごしてみると、過酷な環境だという事が分かってきました。 特にきついのが夏。部屋の区切りがないので、2階へ熱気が上がってくる一方、2階でつける…

洗濯機に棲む小動物

「洗濯器から小動物みたいな声がする」と嫁に言われ、「・・・?」と思ったのですが、どうも稼働中に時折「キュウゥ」「キュウゥゥ」と声(音)がするらしいのです。 うちの洗濯器も、もうかれこれ10年近く経つ代物なので、モーターの駆動部分が壊れ始めたの…

シウマイ弁当のレア?

嫁はかつて、崎陽軒のシウマイ弁当をかなり頻繁に食べていたらしく、ご飯にのっているゴマの量の違いにすぐに気が付いたようでした。 こちらが嫁のシウマイ弁当。まだ手つかずの状態です。 「昔に比べてシウマイの数が減ったな(嫁)」 こちらが僕の方。すい…

佃煮バイキング

最近、生まれて初めて佃煮バイキングという事をしました。 実は僕は、塩辛い物が少々苦手で、ようやく最近漬物が好きになったのですが、佃煮は比較的敬遠していた物の一つでした。 しかしこうやって幾つも並べられているのを、食べ比べ感覚でつまんでいくの…

マグロの解体ショー

先日、地元にある万葉の湯という温泉施設へ行ってきました。 イベント会場で行われていたガラガラ抽選で、半額券を貰ったのです。 万葉の湯は食堂の料理も結構充実しているので、温泉に入った後に晩御飯を食べて帰る予定だったのですが、入り口の看板に「15…

今年最後の妙楽湯温泉

もう何度か記事にしているのですが、熱海市にある妙楽湯という所で、酵素風呂を体験してきました。まずは小田原駅から熱海駅まで電車で移動。熱海駅から「伊東線」という路線に乗り換え「伊豆多賀」駅で下車します。 こちらは熱海駅前です。乗り換えに時間が…

箱根大名行列に行ってきた

11月3日は箱根湯本で「箱根大名行列」という催しが行われる、という事で行ってきました。去年は温泉に行った帰りに、たまたま行列を見かけただけだったんですが、今年は全てきちんと見ようと思い、事前にルートを確認して出発しました。 いつもより混んでい…

赤い不在連絡票

うちは休日は終日外出している事が多いので、帰宅するとよく不在連絡票がポストに入っています。で、小田原市役所からの差出しで入っていたのですが。 なぜか赤いし、(マイナンバー専用)ってシャア専用みたくなってます。 通常の3倍のスピードで対応して…

とんかつ里久でトンカツを食べる

箱根神社で参拝を済ませた後は、お昼を食べるために強羅という駅へ向かいました。 箱根というのは実に色々な路線のバスが入り組んだ所で、正直うちも完全には把握できていません。場所によっては幾つかバスや電車を乗り換える必要があるので、観光客(特に外…

今年最後の箱根神社参拝

箱根神社は比較的近い事もあって、年に3~4度参拝するようにしているのですが、今年もあと2ヶ月を切りましたので、最後の参拝へ行ってまいりました。何でこんなしょっちゅう行っているのか、自分でもよく分からないのですが。。好きなんですねぇ。 早朝の…

吉田まちじゅうカクテルガーデン2015に行ってきた!

先日の31日は横浜の吉田町でハロウィンイベントが行われる、という事で行ってまいりました。この吉田町は飲食店が並んでいる通りなので、夏はビアガーデンが行われたりもします。 道路は午後15:00から完全封鎖。通りのお店の方が仮装しながら出店しています…

お礼と日記と今後について

先日のじゃじゃ嫁日記の1周年記事「365日更新」では、沢山のカラースター、ブックマーク、コメントを頂きまして本当にありがとうございました。 (まだちょっとばたついておりまして、コメントのお返しができておりませんが、必ずお返事させて頂きます。) …

Copyright (C) 2014 NOBO All rights reserved.